建築SOHO.netは、企業とSOHOをつなぐ、建築分野に特化したSOHO情報サイトです
スポンサードリンク

建築用語辞典

建地
よみ:たてじ
50音別:
種類別:大工
足場の一般的構造は支柱足場で、地盤上に柱(建地)を建て、布および腕木(ころばし)などを取り付け、その上に足場板を敷いて作業床をつくる型式。したがって、建地は支柱足場の基本なるものである。その建て方、間隔を決めることが重要。建地間隔は、鋼管の場合1.8mで丸太の場合2.5m以内とされる。
関連ある用語
SOHO情報リンク集
SOHOスキルアップ
お気に入りに追加 友達にすすめる
HOME免責事項リンクについてお問合せ会社概要サイトマップ
Copyright © 2007 建築SOHO.net All Rights Reserved. by info@architectsoho.net ※当サイトはリンクフリーです※