建築SOHO.netは、企業とSOHOをつなぐ、建築分野に特化したSOHO情報サイトです
建築SOHO.netホーム
|
仕事を探す
|
人材を探す
|
求人情報を掲載
|
SOHO人材登録
|
建築用語辞典
|
サイトについて
|
お問合せ
|
サイトマップ
HOME
>
建築用語辞典
建築用語辞典 目次
スポンサードリンク
建築用語辞典
過電流ロック方式
よみ:かでんりゅうろっくほうしき
50音別:
か
種類別:
電気
例えば、地絡保護継電器装置付開閉器では、地絡故障時に開閉器が動作するが、同時に短絡故障が発生すると、過電流ロック機構が優先的に働き開閉器は動作しないなど、開閉器に開閉能力以上の電流が流れた時に開路しないようにする方式。
関連ある用語
地絡
建築用語トップ
仕事を探す
分野・使用ソフト別に仕事を検索できます
分野別
使用ソフト別
仕事全検索
人材検索・登録
お仕事を依頼したい方はこちらから
条件検索
人材一覧
建築SOHO.netにSOHO人材として登録しませんか?(登録無料)
人材新規登録
ご利用規約
仕事を依頼する
建築SOHO.netにお仕事情報を掲載しませんか?掲載料は無料です。SOHO・在宅の人材探しにご活用下さい
求人情報掲載
ご利用規約
メルマガ登録
月に1度、役立つSOHO情報メールマガジンをお届けします(登録無料)
メールアドレスを入力後、送信ボタンをクリックしてください
SOHO情報リンク集
SOHO準備編
SOHO実践編
資料・データ編
SOHOスキルアップ
習得したい!ソフト紹介
スキルアップ書籍案内
建築用語辞典
お気に入りに追加
友達にすすめる
このページのトップへ
│
建築SOHO.net
HOME
│
免責事項
│
リンクについて
│
お問合せ
│
会社概要
│
サイトマップ
Copyright © 2007 建築SOHO.net All Rights Reserved. by
info@architectsoho.net
※当サイトはリンクフリーです※